ぶりの定番レシピ・漁師の作るぶり大根 - 今回は、 ぶり の定番 レシピ ・漁師の作る ぶり大根 です。大きな天然 ぶり を貰ったものを捌いて、刺身の部分以外の骨・頭・カマ・血合いの部分で ぶり大根 を...

ぶりの定番レシピ・漁師の作るぶり大根

今回は、 ぶり の定番 レシピ ・漁師の作る ぶり大根 です。大きな天然 ぶり を貰ったものを捌いて、刺身の部分以外の骨・頭・カマ・血合いの部分で ぶり大根 を作りました。 ぶり 一本頂くと、色んな料理が楽しめてイイですよ~。そのアラと呼ばれる部分と 大根 を煮付ける、簡単 ぶり大根 レシピです。捌かない方でも、アラは比較的安く買うことが出来ますからね~。
buridaikonn.JPG
それでは、ぶり大根を作っていきましょう。

1 まずは、大根の皮を厚めに剥き、銀杏切りにしてから米のとぎ汁で下茹でして、水に落としアクを取っておきます。
次に、ぶりです。
2 大きかったので、アラの部分は食べやすい大きさに切ります。
3 それに、塩をして暫くおきます。
4 塩を塗したアラの部分を、熱湯で霜降りにします。
5 それを冷水に落して、鱗や血の部分を綺麗に洗い、水気を拭き取っておきます。
ここからが、調理です。
6 鍋に、水・酒・味醂を注ぎ、大根を入れて煮ます。
7 次に、ぶりのアラを加えて煮て、一度目の醤油を入れて再び煮ます。
8 大根に火が通ってきたら、二度目の醤油を加えて火を止めて味を染みこませます。
9 器に大根とぶりのあらを盛り付けて、針生姜と塩揉みした大根の葉っぱを飾れば出来上がりです。

簡単でしょう。
大根にいい具合いに味が染みて、美味しかったですよ。
身の部分を使う方もいらっしゃいますが、骨や頭からいい出汁が出ていましたよ。
塩味の効いた大根の葉っぱと針生姜が、いいアクセントになってましたね~。
これからどんどん、ぶりには脂がのってきます。
機会がありましたら、是非この漁師が作るぶり大根を作ってみては如何ですか。
ホント、アラの部分さえ買ってくれば簡単に作れる料理です。
今から、ぶりは美味しくなってきますから・・・。

↓ 作ってみたいな~っと思ったら・・・、応援宜しく御願いいたします
人気ブログランキングへ
ツイート

魚料理の簡単・おいしいレシピ集