カンパチの漁師飯レシピ・かんぱちの冷汁
今回は、 カンパチ の漁師飯 レシピ ・ かんぱち の 冷汁 です。定置網をやってる後輩から、小振りの カンパチ を貰いました。あまりの暑さに、レシピは 冷汁 で決まりです。 冷汁 は干物が多いですが、生の カンパチ を使った かんぱち の 冷汁 を作ってみました。
それでは、カンパチの冷汁を作っていきましょう。
1 カンパチを3枚おろしにし、刺身にします。
ここからが、調理です
2 カンパチの中骨を焼き、昆布出汁と合わせて冷汁の出汁を氷水に当てて冷まし、出汁を作ります。
3 すり鉢で胡麻と味噌を擦ってから味噌を炙り、冷ました出汁と米酢、それにカンパチの刺身を合わせ冷蔵庫で冷やしておきます。
4 その間に、きゅうりの薄切りをサッと塩揉みします。
5 大葉は、細い千切りにして用意します。
6 冷えたカンパチの冷汁に、きゅうりと大葉と胡麻を合わせ混ぜ合わせます。
7 丼に冷ご飯をよそい、カンパチの冷汁をかけて出来上がりです。
簡単でしょう。
お酢が入ることで、さっぱりと食べれますよ~。
干物もいいですが、生魚もおいしいですね~~~。
機会がありましたら、是非このかんぱちの冷汁を作ってみては如何ですか。
茗荷を入れるのを忘れてしまいましたが、忘れずに入れて下さいね!
暑さで・・・。
↓ 作ってみたいな~っと思ったら・・・、応援宜しく御願いいたします
ツイート