ケンサキイカの酒の肴レシピ・小いかの丸煮 - 今回は、 ケンサキイカ の酒の肴 レシピ ・ いか の丸煮です。それも、ちょっと小振りの ケンサキイカ で作りました。 いか は輪切りにせず、丸ごと甘辛く煮ます...

ケンサキイカの酒の肴レシピ・小いかの丸煮

今回は、 ケンサキイカ の酒の肴 レシピ ・ いか の丸煮です。それも、ちょっと小振りの ケンサキイカ で作りました。 いか は輪切りにせず、丸ごと甘辛く煮ます。 いか を下処理して、煮るだけの簡単なレシピです。甘辛味が、いいお 酒の肴 になりますね~。
koikanomaruni.JPG
それでは、小いかの丸煮を作っていきましょう。

まずは、下処理から・・・。
1 ケンサキイカは、胴体の部分に少し包丁を入れ、いか墨だけを取り出します。
2 次に、目の部分に縦に包丁を入れ、目を取り出します。
3 それから、カラスという口の部分を取り除きましょう。
ここからが、調理です。
4 鍋に、出汁・醤油・味醂・酒・砂糖を入れて沸騰させます。
5 そこに、さっき下処理をしたケンサキイカを加えて煮れば、出来上がりです。

簡単でしょう。
ここでポイントが、いかは短い時間で煮るか、長い時間かけてじっくり煮込みかの2つの方法しかありません。
中途半端な煮込み時間かえって硬くなるので、お気をつけて下さいね。
この赤いかの丸煮は、温燗が良いですよね~。
機会がありましたら、簡単ですので、是非お酒の肴に作ってみては如何ですか~。
くれぐれも、飲み過ぎには注意して下さい!

● 今回は、 ケンサキイカ の酒の肴 レシピ ・ 小いか といんげんの煮物です。残っていた小振りの ケンサキイカ で作りました。 いか は輪切りにせず丸ごと甘辛く煮、茹でたいんげんを添えた小 いか といんげんの煮物を作ってみました。
koikatoinngennnonimono.JPG
それでは、小いかといんげんの煮物を作っていきましょう。

1 小いかの目と嘴は、取り除きます。(軟骨は食べる時に・・・)
ここからが、調理です。
2 筋を取り、長さ半分に切ったいんげんを塩茹で、岡上げしておきます
3 鍋に、出汁・醤油・味醂・酒・砂糖を入れて沸騰させます。
5 そこに、さっき下処理をした小いかと時間差でいんげんを加えて煮れば出来上がりです。

簡単でしょう。
いかからいい旨味が出て、美味しかったですよ~。
それに、いんげんの歯ごたえがいいアクセントに・・・。
機会がありましたら、是非この小いかといんげんの煮物を作ってみては如何ですか。
この時期、剣先の小いか、お手頃価格ですから!


↓ 作ってみたいな~っと思ったら・・・、応援宜しく御願いいたします
人気ブログランキングへ
ツイート

魚料理の簡単・おいしいレシピ集